写真の合成2015年12月04日

 今週の授業はフォトショップが中心、写真の合成なんかをやっている。・・、で、自分の写真も合成してみた。
 12月2日に松本酒造に寄り道した日に撮った銀杏の写真。青空がきれいだったので青と黄色で・・、空を見ると月が出ていた。銀杏にピンと、月にピン・・、2枚撮った。
銀杏にピン

月にピン
 で下の写真の月を切取って拡大したものを、上の写真と合成、元の月はスタンプツールで消した。
 月を雑に切り抜いて拡大したわりには、まあまあの仕上りかな・・・?
 

今日は休講日2015年12月04日

 タイトルの通り、今日は休講日。明日土曜日が授業。
どこへ行こうかと、昨日から考えていたけど・・、朝から風が強く、寒いので、また悩んでしまう・・。結局、10時半ころまで、パソコンの前で写真をいじっていた。
 とりあえず、車のタイヤを冬用に換える。その後、淀川の河川敷で野鳥を撮る・・、ということにした。
 タイヤ交換を済ませて、河川敷の駐車場で遅めのお昼を取っていたら、向こうの方で白っぽい鳥が飛んでいた。アオサギかなあと見ていたら、飛び方が違う・・、ちょっとこっちに来た。エッ、ひょっとして・・、と思った時にはもうどこかへ飛んでいっていなかった。・・、あとで会ったカメラマンに聴くと、やっぱりハイイロチューヒだった。・・・残念!!!。
 結局、撮った写真は常連の鳥たち・・、
ノスリ。
ノスリ

カワラヒワ。
カワラヒワ
ヒバリ。
ヒバリ
チョウゲンボウ。
チョウゲンボウ
 寒くて粘れなかった。もっと厚着をしてくればよかった・・と反省しながら、3時ころには撤収。
 帰ってからまた写真いじり・・・、いままでもフォトショップは使っていたけれど、レイヤーはうまく使えなかった。基礎から習うとレイヤーを使いこなせるようになってきた。
 グレースケールのレイヤーを削っただけの写真だけど、以前はこれがなかなかできなかった。なんでも基本が大事・・・。



アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター