ぶらり東山 ― 2019年08月15日 12:32
昨日は東山七条付近をぶらぶら・・!今月末に国立博物館の茶室(堪庵)でモデル撮影をするので、茶室への行き方を確認しておきたかった。以前は通用門から入った。今も同じかどうかの確認。通用門の守衛さんに確認したら以前と同じだった。用事はそれだけで、あとはストックフォト用の写真を撮るために周辺を歩いた。
国立博物館。
なんでこんな構図になっているかというと、向かって左側に守衛がいたのと、中の人の写り込みを避けるため・・・。
国立博物館の隣にある豊国神社。
豊国神社の次は泉涌寺まで歩いた。東山通りを歩いていたら行列を発見。
清水一芳園、抹茶スィーツの店だけど、インスタ映えかな・・?
行列を横目に泉涌寺へ・・・。
泉涌寺総門。
泉山御陵参道
泉涌寺
すぐ近くにある来迎院。
ここは京都とは思えないくらい人がいない。
来迎院の北側に今熊野観音寺がある。
まあまあ歩いたかな・・・・。
最近のコメント