地元散策 ― 2020年09月09日 17:41
天気予報は雨、それも結構降るような・・・・、そんなことなので遠出は止めて近くを散策。レンズはメイヤードミプラン50mmf2.8、一本だけ。雨の中の撮影を想定しての事だったけど、それほど雨は降らなかった。
散策したのは伏見港公園界隈・・。
伏見港公園
昭和4年建造の三栖閘門、昭和初期の土木遺産。ここで宇治川と濠川の水位を調節して船が行き来していた。
公園近くの遊歩道。
ここでいつも花を撮っている。
キバナコスモス
ヒャクニチソウ
名前の分からない観葉植物
ワルナスビ
花を撮ってから春先にチョウゲンボウをよく撮ったポイントを見に行った。
何もいなかった。雨が降り始めたので帰った。
花の写真はメイヤードミプラン50mmに中間リングを付けて撮っている。
最近のコメント