草津水生植物園 "2022/09/13" ― 2022年09月13日 19:02
バイクで草津水生植物園へ行った。行きは山科から大津市街を抜けて近江大橋を渡り湖岸道路を走って行った。帰りは湖岸道路を南郷洗堰まで走って宇治川ラインから笠取を抜けるルート。帰りは信号待ちは少ないけど10分ほど遅かった。
草津水生植物園 R5+RF16
年間パスが切れていたので新しく更新した。あまり行っていないので元がとれたかどうか・・・(;^_^A
機材は昨日と同じ、カメラはR5とR7、レンズは3本、トリオプラン、EF100とRF16
R7で撮った花
ガガブタ R7+トリオプラン
ベニゴウカンの蕾 R7+トリオプラン
ガウラ R7+トリオプラン
コムラサキ R7+トリオプラン
エリカ R7+EF100マクロ ボディ内被写界深度合成、
観賞用トウガラシの花 R7+EF100マクロ ボディ内被写界深度合成
R5で撮った花
綿の花 R5+EF100マクロ
スピランテス R5+トリオプラン100
スイレン R5+トリオプラン100
園内の写真 R5+RF16
R5+RF16
休憩所の壁にイナズマロックフェスのポスター、今週末に烏丸半島であるみたい。
暑いので2時くらいに終了。道の駅「草津」に寄って干し椎茸(前回買った)を買おうと思ったけど今回は売っていなかった。
道の駅「草津」 R5+RF16
笠取ゴルフの前を通って帰って来たけど山科経由の方が早かったと思う。
最近のコメント