京都トレイル「伏見稲荷~清水寺」”2022/09/14” ― 2022年09月14日 17:42
京都トレイル「伏見稲荷~清水寺」を歩いた。8時57分伏見桃山駅発の京阪電車の乗った。
本日のカメラはEOSR5、レンズは2本、EF16-35f4.0とドミプラン50mm。
伏見稲荷駅 レンズ16-35 PLフィルター効果あり
PLフィルター効果なし
通路のテカリはRAW現像で補正してもここまで・・・・。
修学旅行と思われる学生さんが多かった。
熊鷹社にある新池 PLフィルター効果あり
PLフィルター効果なし
RAW現像でテカリを補正してあるがここまで・・・。
三ノ峯で10時過ぎ・・・16-35はここまでここからレンズを変えて、
ドミプラン50mm 二峯に続く参道
以後の写真は全部ドミプラン50mm 二峯にある看板
稲荷の狛稲 バブルとグルグル
山頂付近の道標
薬力社前の道標
眼力社の燭台
四ツ辻から東山トレイルへ
泉涌寺前 10:06
今熊野の住宅街を抜けて今熊野山へ・・
今熊野山を抜けると国道1号、五条坂に出る。
国道1号をくぐる地下道
ここまでくると清水まであと少し
ここを北に歩くと清水寺の裏門に出る。12:08
境内のお地蔵さん、
清水の舞台
音羽の滝
色付いたモミジがあったのでお地蔵さんの背景にした。
境内の茶店
京阪清水五条で電車に乗って帰って来た。疲れた・・・・。
20,556歩でした。
最近のコメント