カワセミ・アオバト他 "2023/03/07" ― 2023年03月07日 20:06
朝一番レンジャクを見に行ったけどもういなかった。カメラマンもゼロ・・、で別の池に行った。
R7とEF300f4の組み合わせでカワセミの水絡みが撮れるかどうか試しに行った。
カワセミの前にほかの鳥を連写。
ハシビロガモ25連写の一コマ目、最後の2コマがピンアマ。
カワウ11連写の1コマ目、5・6・7コマ目がピンぼけ
オオバン37連写の一コマ目、36・37コマ目がピンアマ
以前と比べたら格段の進歩、ファームアップのおかげかな・・・。
・・・で、カワセミに行った。♀のカワセミのテリトリー、自分の止まり木にいた♂を追い払う。
止まり木からの飛翔
飛び込みかけて止めた一コマ
水絡みも撮ったけど合焦速度が遅いのか微妙にあまい・・。
ドンピシャでファインダーに収まったけどピンアマ(ノートリ画像)
近くの木に止まった(ノートリ画像)
オオタカ幼鳥(ノートリ画像)
トリミング画像
池からの帰りにアオバトを撮って帰った。
R7とEF300f4の組み合わせでAFの設定を変えてカワセミの水絡みをもう少し撮ってみよう。
最近のコメント