ハヤブサのお山 "2025/04/16"2025年04月16日

 ハヤブサのお山に普通出勤、8時過ぎにポイントに到着!
いつものように6時台に抱卵交代があってその後は動きがないようだった。
オスが出て行ってから1時間30分が経過しているようなので9時台の帰還をを期待したけど帰って来なかった。

 今日は動画と静止画の同時撮影の設定にした。オオルリがいたので動画を取ながら静止画を撮ってみた。
動画撮影中に撮った静止画
オオルリ
巣に帰るハヤブサ

まあまあの絵が撮れていた。

ハヤブサ♂が帰って来たのは10:17、動画で撮った。餌渡しは突然で、飛んだという他の人の声で探したけど対応が遅れて間に合わなかった。

オスが巣に入りメスが木の上で休憩モードに入ったので終了にした。

動画はこちら↓



使用機材はEOSR5mark2+EF600f4.0




ハヤブサのお山 ”2025/04/14”2025年04月14日

 9時半ころに山に行った。本日の予定は・・・、最初のシャッターチャンスは静止画で撮る。写真はスライドショーにする。次のシャッターチャンスは動画で撮る・・・・、という予定。
 10時半ころメスが巣から出て崖前を飛んだ。飛びながら糞をしたみたいで、トイレ休憩だったかも・・・・、すぐに巣に戻った。

 次は12時少し前、オスがヒヨドリを持って帰って来た。餌渡しがあった。動画で撮って、画像を確認すると何も撮れていなかった。録画ボタンが押せてなかったのか・・・・・?録画中はファインダーにRECと赤文字が表示されるこど端の方なので被写体を追いかけているときは目に入らない。その後も1回、同じようなことがあった。
 対策を考えねば・・・・。

スライドショーと動画はこちら↓



アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター