大台ケ原撮影行2020年08月15日

 昨日は大台ケ原へ行っていた。主目的は星景。山の一人歩きは危険なので5人で行くことになった。午後4時から正木峠に向けて歩き出した。標高が高いので涼しい。林道でコケやなんかを撮りながらゆっくり登った。
 カメラ2台(α7rⅳ、α6600)レンズ4本(SEL16f2.8、シグマ14mmf1.8、シグマ24-70f2.8、EF100マクロ)
 大台ケ原登山コース看板
登山道入り口
登山道の景色
倒木
登山道のコケなど




気温が低いからかセミが鳴いていない。トンボもあまり見なかった。唯一見たトンボ。
途中、東屋があったので休憩していたら近くに鳥がいた。長いレンズを持っていなかったので100mmで撮った。カケスだった。


東屋からは登りが続き、正木ケ原に出る。
正木ケ原の景色



ここからさらに歩いて正木峠へ・・・、正木峠で夕景と星景を撮る。

ということで続きは明日・・・、です。



室生村(カケス)2019年04月16日

 昨日は草津の水生植物園へ、と車を走らせていたけど、近くまで行ってもしや今日は・・・、休園日?・・・、でした。京都の植物園は年末年始以外は開園なのでつい・・・、確認を怠った。長玉も持ってなかったので鳥を撮ることも出来ず、何も撮らず家に帰った。なので、昨日のブログの更新はなし・・・でした。
 今日は室生寺に行った。というより、久々にバイクでツーリング。走りながら目に止まった風景を切り取る。車だとあっと思っても、駐車する場所を探しているうちにもういいか、という気持ちになってしまう。
 室生寺への経路は木津、笠置、柳生、柘植、室生で行った。笠置から柳生は道幅が狭く車だとあまり通りたくないコース・・。
 笠置の木津川
 笠置の桜はほぼ散っていて、残っていたのが3割くらい。カワアイサのつがいが泳いでいたけど、長玉を出している間にどこかへ行った。
 笠置から柳生へ
 笠置の桜はほぼ散っていたけど、柳生はまだ見ごろだった。

 茶畑に桜が咲いていたのでバイクを止めた。バイクから降りて空を見たらサシバが鳴きながら飛んでいた。またしても長玉を出している間にどこかへ飛んで行った。かなり低いところ飛んでいたので残念。
 上の写真の上空をスイッ、スッウィ~と鳴いて飛んで行った。まあ、肉眼でも見れたのでよしっ!
 柳生から柘植までの風景、奈良には日本の原風景があちこちに転がっている。
針の道の駅の桜もまだまだ満開。
 室生寺へ行く前に行きたかったのが大野寺の摩崖仏。
摩崖仏と花吹雪。
 摩崖仏
室生川と摩崖仏
 大野寺の桜はまだ咲いていたけど、あまり興味がなかったので室生寺に向かった。大野寺から室生寺へ向かう途中の山。

 室生寺に入る前に、室生の里と室生寺遠景を撮ろうと、室生寺とは反対側の斜面を登った。歩いているのは自分一人。なんかいい気分!
 室生の村


室生寺遠望

 村の斜面を下りて龍穴神社へ行った。


 人は自分一人だったけど、しばらくしたら女性4人組がやって来た。遠巻きに話を聞いていたら日本語だったので、龍穴の場所を訊いた。
 すごく近そうに言っていたけど、遠かった。
やっとたどり着いた入り口・・・・、
 800Mの登り・・・(´;ω;`)
ここはコメントなし。神域ですから・・・。
 ここまで登ってくるまでに何かわからない(肉眼では)野鳥を見かけたので、帰りは長玉をカメラに付けて歩いた。
 室生川のほとりを歩いていたら何かが飛んだ。ヒヨかなと思いつつ撮って確認すると掛布だった。カケフッ!カケフッ!ミスタータイガース・・、
 すんません、カケスでした。ここ、笑うとこですよ!






 カケスを撮ってから室生寺へいって、シャクナゲの開花状況を訊くとまだみたいなので拝観せず帰ることにした。
門前の桜は撮った。
写真が少ないと近親者からの苦情にて、本日は大サービス!

まあまあの一日でした。明日は草津の植物園!




アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター