紅葉も終わり ― 2015年12月11日 20:34
まだまだ紅葉 ― 2015年12月10日 20:55
くもりのち雨・・、今日の天気予報!
そんななんで、カメラは持って出たけど、何かを撮る予定はなし。いつもの時間に家をでて、いつもの時間に祇園四条駅に着く。で、そのまま教室に・・・、四条大橋の上から上流を見ると、まだ紅葉が・・・。しかも、くもりなので、濃い影がない。戻って、一枚撮ることにした。
撮った写真を、現像ソフトで追い込む。写りこんだ人物を消去。すこし明るくして、トーンカーブをゆるいS字にする。ガンマ調整も少し。jpegに変換した後、レタッチソフトで青空を追加。こんな感じ・・。
自分的にはこの木が京都のモミジの標本木。もう少し楽しめそう・・。雪でも降るとええ感じなんやけどなあ・・・!
ちなみに上の写真の元写真。
昨日もおとといもフォトショップを触ってなかったので、きょう授業の復習をしようと思ったら・・、うっ、けっこう忘れてる・・。やばい・・。
朝の情景 ― 2015年12月02日 21:19
朝の天気がよく、空はきれいな青色だった。いつものように中書島駅に向かって歩いていると・・・、「青い空、銀杏の黄色、煉瓦の赤、仕込みの湯気・・」そんなイメージが頭に浮かび、松本酒造経由、伏見桃山駅に行くことにした。
銀杏の木はフレームに入れるのに苦労するような位置、しかも影が濃く、黄色がイマイチ・・。仕込みの湯気は風向きが悪くフレームに入らない。残念写真・・。
かなり寄り道になるので、急いで駅にいったが、パンタグラフに風船が絡んだとかで10分遅れ・・。
四条に着いたら駆け足で、鴨川のユリカモメと、ようやく色付いた紅葉を撮った。
いつもは川端四条から烏丸四条まで歩くけど、今日は阪急に乗った。
チョットあせったかな・・。
最近のコメント