朝の海(9/29)2015年10月01日

 ミサゴ撮影の前に朝の情景をたくさん撮った。全部ストックフォト行き。





 ここまですべて同じ場所から、東側から北側までの情景。レンズを変えたり、ハーフNDを着けたり・・・。
 次の写真は場所を変えて港の情景。船の登録番号などはスタンプで消去。
 イソヒヨドリがいた。おまけ・・・・。
 朝の情景は清々しくていい・・・。

鴨川散歩2015年10月04日

 10月3日、どこかに出かける予定はなかったけれど、天気がいいので鴨川を散歩することにした。桂川との合流点あたりから、勧進橋、伏見稲荷大社を往復。
 野鳥観察を兼ねた散歩だったが、特に珍しい鳥はいなかった。
キセキレイ
カワラヒワの水浴び
ハクセキレイ
写真には撮ってないけど、モズ、イソヒヨドリ、セグロセキレイ、ダイサギ、コサギ、アオサギ・・など・・。あと、確認できなかったシギ類、近づく間もなく逃げられたので、未確認。
 このあたりを歩いていると、チョーゲンボウを見かける時があるけど、今日は民家のテレビアンテナの上で餌を食べていた。

 あと、歩道に咲いていたコスモスにアサギマダラがいた。フジバカマの近く以外で見たのは初めて・・・。
 風が涼しく、歩いていても気持ちがよかった。



アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター