城崎温泉灯篭流し夢花火 ― 2016年08月25日 20:34
「城崎温泉、灯篭流し、夢花火」、8月24日が夢花火の最終日で、灯篭流しもある。てなことで、行ってきました。道中いろいろあったので、一気に書くのはむつかしく、とりあえず、小分けにしてアップ・・・。
ルートは京都縦貫道が全線開通したので、天橋立経由→城崎温泉にした。
新しく道の駅「京丹波 味夢の里」が出来ていた。タコ焼きを食べた。
おいしかった。道の駅のすぐそばに古墳公園があった。
トイレ休憩を済ませ、天橋立までノンストップ。
天橋立に着いて、800円の駐車場に車を止めて、ビューランド行きのケーブルカー乗り場に行くと、すぐそばに500円の駐車場があった。ざんね~ん! 残念なことはもう一つ、それまですごく晴れていたのに天橋立あたりになって曇り、こっちのほうがさらに残念だった。
ビューランドにはちょっとした子供用の乗り物や展望台、又覗き台などがあった。
登りはケーブルカーでいったけど、帰りはリフトで降りた。。降りてしばらくしたら、また晴れてきた。
この後、天橋立を歩き、玄武洞へよって、ホテルへ到着。
天橋立~夕食は明日にアップ。時間に限りがあるもんで、まあ、しゃあないね・・!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2016/08/25/8162824/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。