5DmarkⅣを買った ― 2016年12月01日
5DmarkⅣを買った。ネット情報では、発売前の予想価格が35万くらいだった。35万くらいならmarkⅡを下取りに出して、追い金30万以内で買えると勝手に思っていた。
発売されて42万にはガックリ。35万以下になるまで買わないと決めた。
と、意外に早く35万を切った。僕が買ってから価格は少し戻して、今は35万円台・・・。
5DmarkⅣはf5.6のレンズにテレコン1.4を付けてf8になっても、AF全測距点が使える。僕にとってはこれが一番の魅力。100-400が560mmで使える。
これでカワセミの捕食シーンがどこまで撮れるかを試しにいつもの池に出かけた。
9時半ころに池について1時半ころまで待ったけどカワセミは現れなかった。あきらめて他の鳥を撮ることにした。感度をあげて、どれくらいの絵になるかの確認。
キンクロハジロの子供。ISO1600
エナガ。ISO6400
イカル。ISO1250
アオジ。ISO8000
等倍で見ると、ISO8000は少しきびしい。
秒7コマでどこまでカワセミが撮れるかは次回の課題ということで、今日は終わり。
5DmarkⅣで野鳥 ― 2016年12月03日
1日(木)に続いて、今日も5DmarkⅣx野鳥の試射。連写と感度の確認。カワセミの捕食シーンのシャッターチャンスは一回だけあった。・・・、チョット失敗で、水絡みは撮れなかった。水から上がって木に止まるところ。
ss1/2000 f8 iso8000 わざと感度をあげて撮った。レンズはEF100-
400Ⅱ。次もiso8000で止まりもの・・。
カワセミは大きな魚を獲ると、しばらく出てこないので他の鳥を高感度で撮ってみる。ふだんはヒヨドリなんか撮ることもないけど・・・、これもiso8000。
次はiso6400。たぶん、ウグイス。
絵は繊細で抜けがいいというか、スキッとしてきれいという印象。
今日のおまけ。
最近のコメント