自転車で東山を行く ― 2020年04月03日 21:01
自転車で人のいない東山の桜を撮りに出かけた。不要不急の外出は控えないといけないが、最近、新しい写真をPIXTAにアップしていなくて売り上げが落ちてきたため必要な外出なのだ。
コースは鴨川沿いを北上→豊国神社→清水寺→産寧坂→二年坂→丸山公園→インクライン→南禅寺→三条白川→祇園白川→帰宅
8時半に家を出て家に帰ったのは4時半くらい・・・。
九条辺りの鴨川
豊国神社
大谷祖廟
清水道の土産物屋の横丁
清水寺
産寧坂(階段なので自転車を担ぐ)二年坂も・・。
八坂の塔
円山公園の枝垂桜
インクラインは人が多く流れが切れそうになかったので岡崎側だけ撮った。
南禅寺山門
境内
白川
祇園白川
で、後は川端通りに出て帰るだけだった。信号待ちをしていたら桜の木にキレンジャクの30羽くらいの群れがいた。

電池が切れた・・・・。
予備は持っていたけどキリがないので終了にした。自転車をこいで帰って来た。帰り道はいつもペダルが重い。
ヘロヘロになりにけり・・・・(;^_^A
最近のコメント