丹後の天の川 "2022/10/20"2022年10月21日

 日本海までミサゴを撮りに行っているけど、最近はミサゴの出が悪い。4~5年前はどのミサゴを撮るのか迷うくらい複数羽が空を飛んだ。そんな具合だからミサゴだけを撮りに日本海まで行くのは高速代、ガソリン代がもったいない。行き掛けの駄賃に風景を撮って売れればそれこそ駄賃になる。今回も天の川撮る予定で星空指数の高い日を選んだ。19日は50%くらいだったけど20日は100%・・・。
19日に撮影予定の浜に行ってみると雲が多く星は断念・・。
19日の夕方の写真
20日は3時ころまでは雲が多くダメかなあと思ったけど4時を過ぎると雲が晴れてきた。
20日の夕方の写真
日没後
天の川は写真の左の方から出る。夏の天の川は南の空から出るので日本海では撮れる場所が少ない。今の季節は南西の空から上がるので何とか撮れる。赤道儀を使って30秒露光、星を追従した写真
星は流れずに撮れるけど、地上風景は少し流れる。
赤道儀をoffで撮影した写真。
地上は止まってるけど星は流れている。
二つを合成して星も地上も止まっている写真。
ブログの写真だと違いがほぼ分からない・・・(笑)
合成した写真をPsで編集
露光30秒で赤道儀を0.5倍速で一枚撮りの写真
地上も星も少し流れている。
縦構図
海の風景、0.5倍速30秒露光
8時前ころまで撮って終了にした。

そのころになると辺りは真っ暗でヘッドライトがないと歩けない。

夜は冷えた。


アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター