川をぶらぶら "2022/11/24"2022年11月24日

 川の堤防を走っているとカモがたくさんいる場所があって、白く見えるカモが数羽混ざっている。気になっていたけど素通りしていた。白いカモの正体を確かめに行ってみることにした。
 結果から言うと白く見えていたのは、カンムリカイツブリ、ホシハジロ、キンクロハジロでミコアイサとかではなかった、残念・・・。
カンムリカイツブリ、ノートリ画像
トリミング画像
 二日前にEOSR7の新しいファームウェアがリリースされたので、さっそくファームアップした。EF300f4を装着したときの合焦速度、合焦精度が悪いので改善していないかテストを兼ねての撮影・・・・。
 RF100-400f8よりEF300f4の方がよく解像していると思う。AFの追従精度が改善すればこちらを使いたい。

ということでEOSR7+EF300f4+1.4xのテスト撮影

 AF精度は少し改善しているように感じた・・・・、気のせいかな・・。
コガモの飛翔、連写して5コマ目までピントが合っていたけど・・・。
5コマ目
6コマ目
8コマ目からまたピントが合う

先日までミサゴを撮りに行っていた場所は川の下流のミサゴと上流のミサゴが飛んでくる中間地点あたり、11/16くらいから飛んで来なくなった。
下流のミサゴは下流で魚が獲れているので上流まで来ないのではないかと思っていた。今日の場所はかなり下流なので飛んでくるかもと期待していた。
予想通り飛んで来た。
逆光気味だとピントが合わなかった、合っていたのは数枚、
カラスに追われるミサゴ、ノートリ画像
トリミング画像
30分後また一羽飛んで来たがすぐに下流に消えた。
ノートリ画像
トリミング画像

歩留まりは順光だとまあまあだけど逆光だと全然だった。

やはりEF300f4は大事な撮影には使えないかなあ・・・・・。



アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター