カワセミを撮りに・・”2023/01/19” ― 2023年01月19日 18:31
晴れていたのでRF100-400f8とEOSR7の組み合わせでカワセミを撮りに行った。曇りだとf8では暗く画質が落ちるけど晴れだと何とかなる。このレンズではまだカワセミの飛び込みシーンを撮っていないので撮れるかどうか試してみたい。
10時前に池に行ったけどカワセミの姿はなし。2時間ほど待ったがダメだった。待ち時間に現れたほかの鳥。
ルリビタキ♀
カワラヒワ
ジョービタキ
アオジ
12時半ころやっとカワセミが現れた。どこかで魚を獲った後みたいで水浴びが始まった。カワセミまでの距離が遠い。
ノートリ画像
トリミング画像
この後再び行方不明、2時過ぎになっても現れないのでツバキ園で椿を撮って帰った。
菊冬至という名の椿
数寄屋
あまり成果のない日でした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2023/01/19/9556656/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。