ハイイロチュウヒ "2023/02/20"2023年02月20日 21:15

 3時ころから現地で待機、2連敗中なので、広い場所が見渡せる場所にカメラを設置。4時ころ下流へ飛んで行く♂がチラッと見えたのでいつもの場所に移動した。5時20分を過ぎても飛ばないので帰り支度を始めた。カメラをバッグに入れようとしたときにハイチュウ♂が飛んだ。慌てて三脚を広げてカメラを載せて見晴らせるところまで走った。毎度同じような写真しか撮れなかったがボーズよりはまし・・・・。
 今日は画像チェックの為、Jpegを同時記録していたので連写がすぐに止まった。バッファが回復するまで撮影出来なくてあまり枚数も撮れなかった。
 ISO4000で撮って、RAWで現像、ノイズ除去ソフトで処理、Jpegで撮影の比較をしたかった。
RAWの元画像(トリミング画像)
RAW現像でノイズ処理
ノイズ除去ソフトで処理
Jpegで撮影
ノイズ除去ソフトで処理したものはノイズがなくディテールも保持されているけどちょっと不自然な感じがする。他のものも一長一短があって何ともいえない。
RAW元画像
RAW現像
ノイズ除去ソフトで処理
Jpegで撮影
この写真の場合はJpegで撮影したものが自然なような気がする。
次の写真はノイズ除去ソフトで処理した写真、不自然さはなく元写真よりシャープになった。


今日はカメラマンが少なかった。


 


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
赤穂浪士が討ち入りの時に使った合言葉。
ヤマといったら返事は・・・?
答えはカタカナでカワです。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2023/02/20/9564291/tb

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター