北の山 ”2023/05/28” ― 2023年05月28日 21:04
西の山へ行こうと8時半ころバイクで家を出た。目的地近くで道路崩落工事中ということで通行止めになっていた。仕方がないので北の山に行った。
山には9時半ころ着いた。鳥の気配は全くなし・・・・。
11時半ころになってようやくサンコウチョウが鳴きだした。高い杉の木の上の方を何度か飛んだけど撮れる状況ではなかった。12時ころになると鳴き声も止んだ。証拠写真も撮れず12時半に終了!
山道の横を流れる小川にいたトンボ、ハグロトンボより羽が茶色かったので撮った。帰ってから調べるとミヤマカワトンボのようだ。
ミヤマカワトンボ
帰りに植物園に寄った。
蓮池の横の神社の茂みにいた蝶。
ムラサキシジミ
池のほとりのモミジの木にいたコゲラ、
頭の赤い毛がちょっとだけ見える。
先日キビタキの証拠写真を撮った場所へ行った。
前回と同じところで鳴いていた。あちこち枝移りしてなかなか撮れるところに出てこなかったけど・・・・、とうとう撮れるところに出てきた。
明日から1週間は雨予報なのでブログの更新もあまりないかもです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2023/05/28/9590059/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。