アオバズクのちカワセミ ”2023/07/31” ― 2023年07月31日
9時半に用事があったのでそれを済ませてからアオバズクに行った。
まだ巣立っていない営巣地を見に行った。
いつもの場所に♂
木の高いところに♀と一番子がいた。
♀が横向きでエンゼルポーズ
先に巣立っている営巣地も見に行った。4羽が固まっていたけど枝被りでこちらを向いているのは一羽だけ・・・。
あまり動きがないのでカワセミの池に行った。
池には12時に着いた。相変わらずすぐに逃げる。作戦を変えて池を横切るところを撮ることにした。
ねむの木の陰に入ったのを確認。近くを人が歩けばそこから飛び出すのでそれを狙った。
予想通り飛び出した。幼鳥でした。
茂みを超えて池を出て行った。
近くにコゲラが来たので撮った。
カワセミが池を出て行ったので終了にした。
使用機材はα1+FE200-600f6.3
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2023/07/31/9606339/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。