オオワシ1/4撮影 "2025/01/06"2025年01月06日

 今日は雨で撮影はなし。掲載は1/4今季7回目のオオワシ撮影の写真。

7時半ころねぐらから石川の枯れ松に出て来た。
7:31 ノートリ画像
気温が低く(2℃前後)遠くても比較的きれいに写る。
トリミング画像
枯れ松から片山港の斜面に移動した。飛び出しは見逃した。
枯れ木に止まるおばあちゃん。ノートリ画像。
7:57
トリミング画像




飛びそうで飛ばないおばあちゃん
7:58
10:40 飛びそうで飛ばなかったおばあちゃんの写真はこちら↓

飛ばんのかい!・・、とカメラから手を離したら飛んだ。慌ててカメラを持ったらかなりブレた。ブレとピン抜けの飛び出しはこちら↓

かなり沖で魚を獲って
10:42
センター方面から山本山に戻った。ここで本日の制限枚数が終了!

狩りの写真はこちら↓

おばあちゃんは山本山正面道路の斜面の低いところにいた。
めっちゃ枝被りのところだけど、鳥認識で半分くらいは撮れていた。
食事からこの日の最後までの写真はこちら↓
               https://photoc7.fc2.net/blog-entry-153.html

 4時ころまで撮っていたけど終日気温が低く写真の写りはよかった。
狩りがもう少し近ければよかったけど、こればかりは運・・・!
バスボートが出ていたのでバスボートのいないトンネル方面に飛ぶかと思ったけどバスボート方面に飛んだ。

 使用機材はEOSR5mark2+EF600f4+1.4x

       









アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター