ミサゴ撮影(コウノトリ飛び入り参加)2015年08月10日

 ミサゴの漁を撮りに出かけた。今日は寄り道はせず、ミサゴの漁だけが目的。現地には10時前に到着。カメラの支度がすむとさっそくミサゴが現れた。比較的近いところに飛び込んでくれたが、ピントが来ない(全部海)。何度か親指でAFを押したが・・。で、何か獲ったか近くに来たところを撮った。
何も持っていない。漁は失敗だったみたい。
 この30分後くらいに、同じ固体が別のものかは分からないけど、かなり遠いところに飛び込んだ。遠かったので飛び込んだところは撮らなかったがこちらに飛んできたので、何か持っているか撮ってみた。
 大事そうに魚を抱えている。この30分後にも同じような遠いところに飛び込んだ。カメラの場所を変えることにした。ついでにカメラの設定も変えた。ヒマなのでカモメを撮った。
 暇つぶしもひと段落して、あたりを見回していると、遠くの方からアオサギが2羽こちらに向かって飛んでくる。アオサギならスルー・・・。海の方にミサゴはいないか探していると、さっきのアオサギが目に入った・・・!なんと、アオサギではなくコウノトリ!もう、あわてまくり!すぐにカメラを向ける。ほぼ頭上、真上、太陽も真上、逆光でもなんでも連射!

 それにしても迂闊だった。鳥のシルエットや飛び方でありきたりな鳥かどうかを見切る癖が災いした。真正面だったので白っぽい体、翼の先端が黒っぽい、羽ばたき方、これでアオサギと判断した。二羽でこちらに向かってくるカット、バックは緑(山)、逃した魚(カット)は大きい!
 過ぎたことは仕方がない。ミサゴの漁に集中!カメラの位置を変えたのが奏功。近くはない(前の場所からはかなり遠い)が何とかなるくらいのところに飛び込んでくれた。(12時16分)
 この後は遠かった(ほぼ対岸)が何とかトリミングで・・、(12時45分)
 とにかく湾なので、遠いところに飛び込まれるとお手上げ・・。ただ、個体数が多いのか、30分に一回くらいはなんらかの動きがある。
 上の写真が1時13分。このあと動きが止まる。ミサゴかと思って撮った写真。
 カモメの幼鳥みたい。今日は2時で切り上げるつもりをしていたので予定通り、この写真が最後。
 それにしても、コウノトリが2羽、こちらに向かってくる写真・・。返す返すも残念!


計画倒れのミサゴ撮影Ⅱ2015年08月04日

 前回計画して行かなかった後半部分を、今日行くことにした。
由良川河口周辺、天橋立、久美浜湾・・・。
まず、由良川河口を天橋立方向へ向かって走る。ときどき横目で由良川を見るけど、ミサゴどころか、サギや他の野鳥の気配もない。あっさりスルー!
 次は天橋立。ここは野鳥とは関係なく、ストックフォト用の写真撮影。ある人から、成相寺の参道からの展望がいいと聞いたことがあったので行ってみる事にした。成相寺本堂。
成相寺本堂
ここの山頂に「日本一のパノラマ展望所」というのがある。たしかに展望はよかったが、空気の湿度が高いのかモヤっとしている。

ここで3時間も使ってしまった。計画倒れにならないよう、次の目的地に向かう。久美浜湾では以前にもミサゴの狩りを目撃している。久美浜湾に向かって走っていると、計画外の出来事。コウノトリがいた。
 飛んで欲しかったけど、飛びそうにないのであっさり切り上げ・・、先を急ぐ。
 久美浜湾に着いて、以前ミサゴを目撃したあたりを走った。三脚を立てられそうな場所がない。仕方がないので少し離れた場所で、様子を見ることにした。するとしばらくしてミサゴの姿。比較的近いところへ飛び込んだ。あわててカメラの支度をする。海へ飛び込んだミサゴは見えなくなった。でも、すぐに戻って来た。近くを飛んでくれた。
急降下して飛びこむかと思うと水面近くで反転・・、そんなことを繰り返して、どこかへ行った。このあと山の上を飛ぶ2羽のミサゴを発見。
この時、海の上にも一羽いたので、今日確認したのは3羽。アップした写真のミサゴは羽根の抜け方が全部違う。
 海に飛び込んだのは3回、一回目はカメラの準備中、2回目はAFをバックの山に持って行かれボケボケ、3回目は遠すぎてトリミングしても絵にならない。
 ま、コウノトリも撮ったしよしとしよう!


アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター