他府県の池 "2024/11/20"2024年11月20日

 他府県の池のようす見に行った。池によく行く人のブログにオオタカがアップされていたので行ってみたけど、出たのはたまたまでやはり今年は不調のようだった。
 池にはミコアイサが来ていたけどまだ換羽中できれいな白黒になっていない。
ミコアイサ

池の水鳥はまだまだ少ない。
カワセミが近くに来て少し遊んでくれた。
















カワセミはちょっと遊んでくれたけど、すぐにいなくなった。
で・・・・、池の周辺の森を歩いたけどジョービタキくらいしかいなかった
ジョービタキ♀

1時ころに終了

撮影機材は OM-1mark2+150-400f4.5


オオセイボウ "2024/11/11"2024年11月11日

 植物園に行った。冬鳥がいろいろ(クロジ、ルリビタキ、ミヤマホオジロ、ノゴマ♀、アオゲラ)入っているようで、情報をもらったところを数か所歩いたけど目的の鳥はいなかった。
 ジョービタキはいた。



ノゴマ♀が水浴びに来るというところで待っていると来たのはキセキレイだけ・・・・。

オオセイボウが出るという場所を教えてもらったのでしばらく待ってみた。
1時間ほど待った。
オオセイボウ








オオセイボウを撮ってから池に行くとカワセミが来ていた。
2羽並んでいた。成鳥と若のように見える。


池に居着いてくれると嬉しいが・・・・・。

カワセミに動きがないので2時半ころ終了した。

使用機材 カメラ OM-1mark2 レンズ M.zuiko150-400f4.5


アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター