なんでも撮ろう ― 2015年06月13日
今日の予定。深泥池、宝ヶ池、桂川・・。何を撮ろうという確たる目的はない。強いて言えば、何でも撮ろう・・、だ。
深泥池には10時ころに着いた。深泥池の横の道を車で通ったことは何度もあるが、池の周辺を歩くのは初めて・・。冬場ならミサゴがよく来ているみたいだけど、今のシーズン何が撮れるのか・・。しばらく行くとカメラを持った二人組。「何を撮ってるんですか」「トンボです」
では、ぼくもトンボを・・・、チョウトンボがたくさん飛んでいたのでカシャ。
それからは林の中でひたすら野鳥を待つことにする。カワセミの止まりそうな枝が見え、かつ他の野鳥が水浴びに来そうなちいさな流れが見え、かつ茂みも見える場所にカメラを据えた。水浴びに来た鳥は、ヤマガラ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、みなさんには申し訳ないけどスルー。
茂みではイカル。イカルも珍しい鳥ではないけどとりあえずカシャ。
カワセミは3度目撃した。1度目はトンボを撮っているときに目の前を横切った。2度目はカメラを設置した場所から離れて、何かいないか歩いていた時、葦に止まっているところに遭遇。目があった瞬間、逃げて行った。3度目はカメラをかたずけ帰り道、池に飛び込むところを目撃。
このあいだ、京都からカワセミが消えたと、大げさな言い方をしたが、いるところにはいる。
次は宝ヶ池。冬場にはオシドリがいるが、この季節は何がいるのか。池の周りを歩き始めてすぐにエナガをみつけたがスルー。宝ヶ池には野鳥の森があって、観察小屋もある。木の壁に観察窓のついたアレ・・。何度か行っているが、そこで野鳥を見たことがない。野鳥の森というより野鳥のつもりだ。でも、世の中なにがあるか分からない、寄ってみる。観察窓を覗く。野鳥ではなく野生の鹿がいた。
世の中何があるか分からないが、野鳥は予想通り何もいなかった。
次は桂川、先日のゴイサギが魚を獲るところを撮れればいいのだが・・。桂川に着いた頃には曇っていて、夕立でも来そうな気配。さっさと撮って帰ろう!いたいたゴイサギちゃん。魚を撮る気満々なんだけど、この姿勢で10分、15分動かない。水泳選手なら失格だ。
で、飛びこんだと思ったら失敗。
ゴイサギに教えてあげたい。足からいってもだめだ、カワセミみたいにクチバシからいかないと・・・!
この後も魚は獲れず・・。ゴイサギの撮影は終了。婚姻色のコサギをカシャ。
この後、魚をゲット。ちょっと地味、後姿・・・。
今日は昆虫から哺乳類まで・・!
また、何でも撮ろう!
最近のコメント