西山三山2019年08月22日

 朝、外を見るとそこそこ天気が良かったので、バイクの故障でたどり着けなかったルリ渓へ、渓谷の写真を撮りに行こうと思った。撮影の準備をして車を走らせていると曇ってきて、どうしようかと迷う。渓谷は曇っているとただの暗い河、光の演出がないと面白くない・・・。予定変更で、寺に行くことにした。寺なら曇っていても晴れてもどちらでもいい。ということで西山三山へ行くことにした。西山三山とは善峯寺、光明寺、楊谷寺の三山。善峯寺には何度も行っているけど、楊谷寺、光明寺には行ったことがない。ストックフォトネタを撮りに行くことにした。最初に光明寺。
 ストックフォトネタで京都の紅葉の写真はどちらかというと売れ筋、ただ紅葉シーズンは人がいっぱいでまともに撮れない。オフシーズンに写真を撮って、
紅葉に変える。
 これくらいのことはライトルームでもフォトショップでも出来る。大切なのは不自然にならないこと・・・。2020年の大河ドラマゆかりの地ということで境内にはこののぼりが立っていた。
この後楊谷寺へ行った。
光明寺よりも人がいなかった。自分一人の貸し切り状態。清水や八坂なんか人だらけで風情も何もないけど、ここはよかった。

目の病にご利益のある井戸がある。

他にもいいところがいろいろあった。奥も院まで行くとそこから靴を脱いで回廊を通って書院まで行ける。
この回廊は両サイドにアジサイが咲いてアジサイ回廊というらしい。
下りると書院になる。
書院から見た庭。
光明寺も楊谷寺も拝観料はなし。紅葉時はたぶん有料。

そこそこネタも撮れた。・・・・でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
赤穂浪士が討ち入りの時に使った合言葉。
ヤマといったら返事は・・・?
答えはカタカナでカワです。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2019/08/22/9144294/tb

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター