カワセミに振り回された一日 ― 2019年10月09日
今日は晴れ!意気込んで池に行ったけど、カワセミが現れたのは11時半ころ・・。いつもとは行動パターンが違っていて、場所を頻繁に変えて飛び込まない。飛び込んでも見えないところ・・・、いつもは飛び込まないところ・・・。
12時過ぎに飛び込んだところを撮ったけど後ろ向き・・・。
獲物を狙う。
飛び込む瞬間
カワセミに振り回されているような気がして、今日はここで終了。ダメなときはあっさりとあきらめる・・。
で・・・、蝶を撮って遊んでいた。
花はいいイメージが湧かなかったのであまり撮らなかった。ダメなときは撮らない・・・、そんな一日でした。
明日は花に集中してみようかな・・・。
あっちこっち ― 2017年09月15日
最近ストックフォト用の写真を撮っていないので、どうしようかなあと思いながら家を出た。お供は80Dと5Dⅳ、レンズは100-400、100単、35単・・。
永観堂に寄ってみた。紅葉には少し早いけど、人出の少ないときに写真を撮って、モミジの色相を変えて紅葉にする。そんなつもりだったけど、
塀の合間から覗くと、光があまりよくない、PLフィルターも持って来てないので、また今度にすることにした。
永観堂(モミジが少し赤くなっている)
で、結局、植物園に行った。
花をメインでと思っていても、ついつい池を覗きに行く。100-400では満足のいく絵にならないけど、撮るのがおもしろい。・・・が、ドットサイトを忘れた。
池にいた人に状況を訊くと、大きな魚を獲ったばかりらしい・・、しばらく出てきそうにないので植物生態園へ、
フジバカマのところにアサギマダラがいた。
この後、しばらく花を撮った。
池の方と言えば証拠写真だけ・・(´;ω;`)
明日とあさっては仕事。17日は嵐の中での撮影か、キャンセルにならんかなあ・・・。

PIXTAのマイページ





































最近のコメント