7DmarkⅡでカワセミ初撮り2015年07月09日

いつも行っていた池からカワセミがいなくなって久しい。最後に撮ったのはいつだろうと過去のホルダーを探してみた。1月11日だった。以来、ときどき偵察に行っていたが、なにもいなかった。
 数週間ぶりに覗きに行った。もうそろそろ幼鳥が出ているころだ。現場に僕以外のカメラマンはいなかった。やっぱりだめか・・。しばらく待ったがなにも出て来ない。帰ろうかと考えながら、池のほとりの東屋で昼食を取っていたら、1羽のカワセミが飛んできた。
 このあとエサ取りのシーンもいくつかあって、シャッターは切ったけど、測距点はほとんど後ろの草木。これも、
これも
全部ノートリ(トリミングするとピンアマバレバレ)、でピントは後ろの草にあってる。これはピントがあってるけど、たぶん後ろの草と、カワセミとの距離が同じだったか・・。
 いろいろ撮ってたら、もう1羽飛んできた。
上のカワセミのトリミング写真。
 今日はカメラの設定を、測距点乗り移り特性を粘るで撮った。でも考えてみたら、カワセミが池に飛び込んだ瞬間はカワセミは池の中で・・、当然ピントは後ろの植物に合う。粘るにしてあると草木にピントを合わせ続けるということになる。次回は設定を変えて撮ってみよう。でも、ノートリでこの大きさで飛びのカットを撮るのって結構難しい。ピントは別としてまあまあだった。


アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター