α1でコアジサシ "2023/06/07"2023年06月07日

  sonyα1が昨日届いた。いろいろ設定を済ませて試写にコアジサシに行った。
 試したいのはsonyα1+canonEF600f4+1.4xの組み合わせ
この組み合わせで撮った写真








































ということで急降下から飛び込み、飛び出し、飛び去りまで一連の連写写真。中に3コマピントの合っていない写真があったので削除した。
ブラックアウトがないので被写体を負いやすい。sonyとcanonの組み合わせで、ストレスなく普通に撮れた。歩留まりもいいほうだと感じた。
 白い空に白いコアジサシだとピントが合わずレンズサーチで被写体が消えるのでAFボタンは押さず、ピントリングで操作した。AFでサーチするよりそのほうが早い。
 明日は天気がいまいちなのでコアジサシの写真が続きます。

α1でコアジサシⅡ "2023/06/08"2023年06月08日

 今日は朝から病院・・・、そのあと少し買い物をして・・・・。昼から雨という予報だたので家に帰った。α1で何か撮りたい思いはあったけど・・・、
・・・ということで今日もα1での試写写真・・・・。AFのチェックには向かってくる被写体を撮るのがいい。
 コアジサシがこちらに向かってくる写真。








10コマ飛ばして最後の一コマ

こちらに飛んでくるコアジサシ全部にピントが合っていた。やはりキャノンよりAF性能は上かも・・・・・。


アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター