上流域の野鳥 "2023/10/05" ― 2023年10月05日
中流域のミサゴは出が悪いので上流域へ・・・。
今日は北風が強くノビタキはほとんど出て来なかった。かろうじて撮れた一羽、このあとすぐにいなくなった。
チョウゲンボウが飛んだ。
ミサゴは1時半ころまでに3度飛び込んでくれたけど・・・・、
1回目は設定ミスで飛び込みが撮れなかった。
久しぶりにR7+EF600f4で撮った。R7のAF動作の設定を「測距不能時のレンズ動作」をサーチするにしてあった。サーチしている間にミサゴが飛び込んだ。
魚は獲りよった。失敗なら次のチャンスがあったけど・・。
2度目は木の向こう
3度目も木の向こう
所用があったので1時半に終了。帰りに中流域に寄った。状況を訊くとこちらも午前中に3度飛び込み、2尾獲りもあったらしい。
今日は中流域の日だった・・かな・・・・。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2023/10/05/9623180/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。