ハイイロチュウヒ プチ遠征 ”2024/02/04”2024年02月04日

 昨日はハイイロチュウヒを撮りに行っていた。いつもの場所と違ってプチ遠征・・、といっても距離は山本山とほぼ同じ。ついでに「ワキアカツグミ」にも予定だったけど、朝にハイチュウがあまり出なかったので意地になってそのまま粘ってしまった。結局、同じ場所に11時間ほどいた。
 早朝は遠くで飛んでいるの撮ったけど証拠写真程度、帰ってからゴミ箱行き・・・。
 午後からは2時半ころに♂と♀が、これも遠くを飛んだ。このままの場所で待つか、ハイチュウの出た場所へ移動するか・・・、移動したら元居た場所に出る、ということもよくあることなので少し迷った。
 3時半になって移動することに決めた。大筒に三脚を止めて200-600の手持ちでハイチュウの出た場所に行った。15分後ハイチュウが出てくれた。
 こちらに飛んできて・・・、頭上を通過した。
APS-cクロップでノートリ画像。

ここから4時半まであっち行ったりこっち行ったり・・・、
しかしここでの写真は背景がほぼ人工物・・・・・、で面白くない。
ノートリ画像。


畑に降りること数回、
お立ち台にも止まった。
ノートリ画像、4時ころ。
飛び出しは後ろ向き。
もう一羽現れた。
トリミング画像。


4時半くらいにショータイムは終わった。

5時までいて飛ばないので終了にした。
今週にもう一回、今度はワキアカツグミに寄って、午後からハイチュウに行くことにする。

使用機材はα1+FE200-600 日差しがなく暗かったので画像はよくなかった。

 


オオタカのちハイチュウ "2024/01/26"2024年01月26日

 午前9時半から午後2時までオオタカ、その後ハイチュウへ行った。

 オオタカの方は成長♂、幼鳥、ハイタカ、ハシビロガモ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、ミコアイサなどを撮った。
ハシビロガモが何に反応したのか一斉に飛び立つということが何度かあった。










 ハイチュウの方は5時10分頃までいたけど出て来たのはハイチュウ♀とノスリ、ハイチュウ♂は出て来なかった。カメラマンが少なかったので一昨日、昨日と出ていないのかもしれない。重機の置いてあった場所で工事が始まっていてそのせいかもしれない。先日、ハイ♂がねぐらに降りたとき、ねぐらの方へ歩いて行った輩がいたのでねぐらを変えたのかもしれない。

その他の写真は後日掲載!


アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター