オオワシ今季の最終”2025/03/06” ― 2025年03月06日
おばあちゃんがまだ帰っていないので今季最終の撮影に来ている。
出先からの更新なのでハイライトのみ・・・・。
7時前にはねぐらから出て山本山の北斜面の枯れ木にいた。
ノートリ画像 6:59
トリミング画像
7:35 この木から飛んで・・、沖の方まで出たけど・・・
ノートリ画像
トリミング画像
7:43 帰って来て石川の枯れ松のてっぺんに止まった。
それから11時半ころまで動きなし。
11:22 飛んだ。風に乗ってゆっくりだったので狩りのようには思えなかった。途中でピン抜け・・・ファインダーが真っ白、おばあちゃんがどこにいるか分からなくなる。幸い、肉眼で見える範囲だったので見つけることができたが、降下し始めた。やばい狩りが始まる。マニュアルでピント操作をして・・・・、なんとか間に合った。
最初の一枚
11:24 ほぼピクセル等倍
漁港方面に飛んで
Uターンしたのでこっちに来るかと期待したが、
途中でそれて山本山の正面道路の上の方に止まった。
歩いて確認に行くと、かなり高い場所でゴチャゴチャのところにいた。撮ってもしようのない場所なのでどうしようかと思っていたら食べ終えたのか飛んだ。そのあと朝と同じ石川の枯れ松に止まったのでお昼休憩にした。
休憩してから湖岸に戻るとなんかざわついていた。おばあちゃんが北へ飛んで尾根を越えたらしい。北に帰ったのか、近くにいた夢日記のYさんがどこかと連絡を取り合っていた。
10数分だったかトンネルの方から帰ってきた。その後ももう一度北の尾根を越えたがまた帰って来てねぐらに入った。
ねぐらに入ったら北帰はないだろうと本日終了・・・でした。
オオワシ帰らず "2025/03/07" ― 2025年03月07日
昨日は北帰かと思わせて帰って来たけど・・・・・・・、
今日は・・・・、7時前に湖岸に出たらおばあちゃんはねぐらから出てSの木にいた。天気予報は晴れだったけど朝から雪・・・、ときどき吹雪く。
6:52
7:09
カラスがちょっかいを出すけど動かず。
7:26 出来損ないのエンゼルポーズ
11:00 エンゼルポーズ
11:14~19 喉に何か引っかかっているのか・・・?
この時間帯は飛ぶ確率が高いのでファインダーを覗きっぱなし・・・。
飛ぶと思ったらフェイント・・・、
11:20
翼を下ろしかけたので飛ばんのか・・、と思ったら飛んだ!
尾上方面に行きそうな感じだったけど方向を変えてセンター方面に飛んで行った。魚を持って帰って来るかと待ったけど帰って来ない。いかだで食べているのだろうと思った。センター前のいかだの食事は遠くていかだに生えた草で姿も見えないのでこちらもお昼にした。
お昼を食べ終えても帰って来ないのでロクヨンを片付けてセンターの駐車場へ行った。おばあちゃんはまだセンター沖のようだった。証拠写真でいいのでOM-1で手持ちで湖岸に出た。
おばあちゃんはセンター沖のポールに止まっていた。
Zuiko150-400 内蔵テレコンで500mm(1000mm相当)
トリミング画像
シャッター音がしないのでカメラの設定が植物園での花撮影のままになっていることに気が付かなかった。
漁港回りで帰るだろうと西へ移動してしばらくすると飛んだ。体が揺れるほどの強風でファインダーの真ん中におばあちゃんが入らない。撮りながら一枚撮りになっていことに気が付いた。連写に設定を変えたけど・・・、そのほかはISO200 SS1/320 撮影が終わってから気が付いた。
でブレ写真連発、
ノートリ画像 ブレ写真
ちょっとマシな写真
トリミング画像
山本山に帰った
センター前から撮った山本山 旧ねぐらの上の方におばあちゃん
13:13 ノートリ画像
トリミング画像
この後少し飛んで第3ねぐらかなと思ったのでここで終了にした。
帰ってからセンター情報を確認したら4時半ころに魚を獲って食べたらしい。
気付かなかったけど若もいたようだ。
最近のコメント