川のミサゴ情報 ”2025/11/06”2025年11月06日

 今日も川に行った。常連ポイントの対岸下流側、上流から下流までが見渡せる場所にカメラを置いた。

 ミサゴの飛来は4度ほどあったけど通過だけだった、そのうちの一回は上流の方で降下していくのが見えた。

 川にアユがいないので素通りという感じ。粘っても同じかなと思ったので2時前に終了。

掲載の画像は11/03に撮影したハイタカ、比較的近いところを飛んでくれた。





撮影機材はEOSR5mark2+EF600f4.0+1.4x

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
赤穂浪士が討ち入りの時に使った合言葉。
ヤマといったら返事は・・・?
答えはカタカナでカワです。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2025/11/06/9815273/tb

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター