消化不良のチュウヒ撮影2017年05月29日

 いつもより少し早く起きて出かけた。現地到着6:00。
しかしチュウヒが現れず。7時過ぎにメスが巣から出たが、巣材運びだった。
 この後もオスは現れず。7時半ごろにようやくオスが帰ってきた。一回目の餌渡しは背中向き。


 2回目は茂みの向こうで撮れず。8時を過ぎて、大気のコンディションが悪くなってきたので帰ることにした。なんとも消化不良の撮影だった。
 帰りに雲台を買いに行った。雲台がよくなったからといって、写真がよくなるわけでもないけど、撮影が楽しくなるということはあるかも知れない。
 

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
赤穂浪士が討ち入りの時に使った合言葉。
ヤマといったら返事は・・・?
答えはカタカナでカワです。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2017/05/29/8579155/tb

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター