宇治市植物園 "2024/06/07"2024年06月07日

 ハヤブサは動きがなく面白くないので今日は宇治市の植物園へ行った。野鳥目的ではなく花の撮影・・・・、花の撮影は3か月ぶり・・・。
 6月9日(日)まで「蛍ナイター」というイベントのポスターが貼ってあった。
写真は禁止ということなので行かないけど・・・・。

 昨年の8月に年間パスを買って、今日が3回目、ようやく元が取れた。

花撮影の機材はEOSR7+EF100f2.8マクロとα1+トリオプラン100mmf2.8の二つ・・・・。

 α1+トリオプランで撮った写真









EOSR7+EF100f2.8マクロで撮った写真








 暑かったので12時ころ終了・・・、園内で見かけた鳥はスズメ、ヒヨドリ、鳴いていたのはオオヨシキリ・・・、ここはいつもこんな感じ・・・・。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
赤穂浪士が討ち入りの時に使った合言葉。
ヤマといったら返事は・・・?
答えはカタカナでカワです。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2024/06/07/9691089/tb

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター