日本海にプチ遠征 ”2024/05/09-11”2024年05月11日

 日本海までプチ遠征。目的はミサゴがダツを獲るところを撮ることと、ハヤブサの白波バックの飛翔。予定は9日がミサゴ、10日はハヤブサ、11日ミサゴのあと帰宅。
 ブログは都度更新する予定だったけどノートPCを持っていくのを忘れた。電源コードとマウスは持って行った(笑)

 結果は・・・・、ミサゴは9日も11日もほぼ飛ばなかった。遠くで飛び込んだのを見た程度。写真も証拠写真をとったのみ、もちろんダツなんか取らなかった。

 ハヤブサは子育て中なら餌運びで飛んでくれると思ったけど、どうも繁殖は失敗のようだった。2羽で崖を出て行ってなかなか帰らない。
 早朝に♂のハヤブサが近いところに止まった。
ノートリ画像



ピクセル等倍でトリミングするとこれくらい
ヒヨドリの群れは飛んだけどハヤブサの突入はなかった。
岬の先端の枯れ木にハヤブサが止まっていた。距離は400mくらい
トリミングしても証拠写真
海バックの飛翔はこの時だけだった。
岩礁の上は飛ばず・・・・。午後からは帰って来ないので2時ころに終了した。別の場所のハヤブサに行ったがここも帰って来なかった。
ハヤブサ待ちの時にやって来たイソヒヨドリ

今日は7時前からミサゴに行ったが11時までで遠くで一度飛び込んだだけだった。

残念な遠征でした。


アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター