鶴見緑地 "2022/11/02" ― 2022年11月02日
鶴見緑地へ行った。目的は大池のカモ類、珍しいのが来ていないか・・・、風車の丘、コスモスになにか小鳥が止まらないか・・、森に何かいないか・・、「咲くやこの花館」で花の撮影・・・、などなど・・。
最初に大池に寄った。
大池
カモはまだ少なく種類はありきたりの、ヒドリ、オナガ、キンクロ、ホシハジロ、オオバン、といったところ・・・。この後風車の丘へ行った。
小鳥はいませんね・・・・。コスモスを撮って・・・、
バラ園へ・・・、あまり咲いていなかった。
バラ園を過ぎて坂を下っていると、数人のカメラマンが何か撮っていた。
訊いてみると「ヨタカ」がいるみたい。レンズをRF100-400に交換・・。
いたけど寝ていて木のコブにしか見えない。
ノートリ画像
トリミング画像
寝ているけどときどき動く。向きを変えた。寝返りみたいなものか・・・。
ノートリ画像
トリミング画像
ほとんど動かないのですぐに切り上げた。
今日は長いレンズを持った人が多かった。
で、「咲くやこの花館」に入ったけど、改修中のエリアもあり、花もあまり咲いていなかった。
高山植物室で咲いていたリュウキンカ
ベンチで休んでいたら眠くなってきたのでちょっと居眠りして・・・、
2時ころに終了・・・。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://photoc7.asablo.jp/blog/2022/11/02/9537788/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。