春爛漫植物園 "2022/04/04"2022年04月04日

 天気予報では午前中は曇りだったけど、朝から晴れていた。お山にも桜が咲いて桜をバックにハヤブサの飛翔が撮れるようになった。お山に行くのもいいけど、とりあえず桜のあるうちは花見・・、ということで植物園へ行った。
北山門から入ると春爛漫・・。



賀茂川門からいったん外へ出て、なからぎの道の枝垂れ桜を見に行った。
こちらはまだ三分咲きくらい・・。

正門から再入園、それからは花を撮っていた。園内を歩いていると顔見知りの鳥屋さんに会った。「なにかいましたか」「なんもおらん、人だけや」
平日だけど人は多かった。
花の撮影はFE50マクロとトリオプラン100mmと2本のレンズで撮った。
FE50マクロで撮った写真
木瓜の花
ハナモモ
トリオプラン100mmで撮った写真
木瓜の花



ツツジ(品種不明)

ラッパ水仙

スノーフレーク

ハチジョウキブシ
ムラサキハナナ

天気が良く桜は満開、気持ちのいい1日でした。


アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター