街角スナップ "2021/05/22"2021年05月22日

 久々に傘マークのない天気予報、とりあえず雨は降らなさそうだったので自転車で出かけた。特別な目的はないけど、街角のアジサイなんかを撮ろうかなあという感じ。
 四条の先斗町からカメラを取り出して、本日最初の一撮・・。
しばらく行くと軒先にアジサイ・・。
もう少し行くと公園があってノラなのか地域ネコか、3匹ほどいた。こやつがボスみたい・・。
耳が欠けているので地域ネコかな・・・。
どこに駐車しているのか宅配君・・。
先斗町歌舞練場
ここから木屋町へ、木屋町三条下るの朝・・。
木屋町御池のアジサイ。
木屋町御池上る・・。
木屋町二条西入ル
河原町二条の法雲寺の植え込みのアジサイ。
河原町丸太町下ル、アジサイとパチンコ屋
同じ場所からアジサイと河原町通
 丸太町通りを西へ、京都御苑の間之町口から入って宗像神社裏のトイレのところで休憩・・・、休憩の後こおろぎの里を通ってバードバスへ・・。
バードバスで知人と少し話をしてから河原町今出川を南下、二条あたりから雨が・・・・。いろいろ寄り道も考えていたけど、大降りにならないうちに帰ろうと結構漕いだ。九条あたりから上鳥羽くらいまでそこそこの雨でぬれた。ポンチョも持っていたけど、我慢の出来る雨だったので着ないで走った。爆走とまでは行かなかったけど・・・(;^_^A
 家の近くは小降りだった。少しして本降りになった・・・・。

よく走りました・・・(;^_^A




昨日のアジサイ2020年06月18日

 久々に草津水生植物園へ行こうと思った。山科から逢坂山を超えて湖岸道路を行くルートを選んだ。逢坂山方面へ行く道が渋滞していて一気に行く気が失せた。坂の途中にある交番のところを右折して帰ってきた。
 ・・・・で家で写真の整理をしていた。

とりあえず昨日撮ったアジサイ。使用レンズはメイヤーのトリオプラン100mm
このレンズはエッジの効いたバブルボケが出る。





 ボケがうるさいと言われればうるさいかもしれないけど、ボケが好きな人間はこれでいいのだ!

 明日も雨、植物園でボケ写真でも撮ろうか・・・・。




アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター