自転車で植物園 "2021/07/23" ― 2021年07月23日
自転車で植物園へ行った。勧進橋までは一般道、その後は鴨川沿いの自転車道を走った。信号待ちやコンビニへ寄ったり、暑さでペースは遅め、1時間30分くらいかかった。
植物園の駐車場にあまり車は止まっていなかった。 使用レンズFE16
植物園の駐車場は1時間300円、3時間以上で最大1200円・・・。
周辺に最大料金600円の駐車場が数か所ある。知っている人はみんなそちらに止める。値下げしてたくさん止まってもらった方が儲かると思うけどなあ・・。
今日も夏かった。まずは植物園会館で休憩。そのあと花の撮影に植物生態園へ・・・。
レンゲショウマが咲いていた。
レンゲショウマ 使用レンズトリオプラン100mm
植物生態園ではこれを撮ったくらい。植物園会館の前で千日紅を撮った。
後ろのシダ植物の葉のボケが花火のようになった。
園内の人はまばら・・・。
四季彩の丘にオミナエシが咲いていた。 使用レンズEF100mmマクロ
シマタニワタリノキ
エウパロリウム マクラツム トリオプラン100mm
暑いので2時間ほどで終了にした。
鴨川では水遊びの家族連れが多かった。
最近のコメント